債務整理Q&A 11 債務整理受任後の返済ストップ

Q11

 債務整理を依頼した後は、債権者に借金を支払う必要はなくなるのですか?

 

A11

 債務整理を依頼された後は、債権者へ借金を返済しないよう注意してください。これは、債権調査後の最終的な方針決定の段階で個人再生や自己破産を行うと決めた場合に「偏頗弁済」とみなされてしまう恐れがあるからです。

 貸金業者等の中には、債務整理受任後であるにもかかわらず、稀にお客様へ返済を求めてくる業者もいます。

 しかし、返済をストップさせて依頼した司法書士の言うとおりにすることこそが、結局お客様にとって最善の選択となります。疑問点や不明な点がありましたら、いつでもお気軽にお尋ねください。

 

 

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

0424201723 問い合わせバナー