ごあいさつ
東久留米司法書士事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
東久留米司法書士事務所は、東京都東久留米市を中心とした地域密着型の司法書士事務所です。少子高齢化の進む東久留米市の力になりたいと思い、東久留米出身の代表である谷口がこの事務所を開業しました。
当初は相続業務を中心に事務所を運営していたのですが、東久留米市内での認知度が高まるにつれて、自己破産や任意整理、過払金請求などの債務整理に関するお問い合わせも急増していきました。
昨今のコロナウイルスによる影響からか、借金に関する不安をお持ちの方が急増しているように感じられます。そのため、今回このように、債務整理などの借金問題に関する独立した部門を立ち上げ、東久留米市及び近隣住民の皆様のサポートをさせていただきたく思っております。
東久留米司法書士事務所は、所員の平均年齢が28歳ほどの若くて勢いのある司法書士事務所です。また、以前お客様から「また先生にお願いしたい」という言葉をいただいて以降、この言葉を心に刻んで、所員一同、日々の業務をこなしています。
東久留米で借金問題にお困りの方は、東久留米司法書士事務所までご相談ください。
東久留米司法書士事務所の特徴
特徴1 安心のサポート体制
東久留米司法書士事務所では、どのような業務においても、お客様からのお問い合わせ後にご相談を受ける際、必ず本職司法書士が対応いたします。そして、難解な法律用語を一切使わずにお客様がご納得いただけるまで丁寧にご説明させていただきますので、どうぞご安心くださいませ。
また、ご依頼いただいた際におおまかな今後の流れをご説明し、逐一進捗状況をご報告させていただきます。これによってお客様は一切の不安を感じることなく、安心してゆっくりと業務の完了をお待ちいただくことが可能となります。業務完了後のアフターフォローにも本職司法書士が対応させていただきますので、末永いお付き合いができるのも弊所の魅力の一つです。
そして、債務整理をお考えのお客様に対しては、従業員などの補助者ではなく必ず東久留米司法書士事務所の代表である谷口が対応させていただきます。任意整理や自己破産、過払金返還請求などの借金問題でお困りの方は、少しでも現状を楽にしたいという想いでこのホームページを検索してくださったことかと思います。そのため、必ず東久留米司法書士事務所で一番債務整理に詳しい代表が手続き等をご案内させていただきますので、どうぞ安心してお問い合わせくださいませ。
特徴2 フットワークの軽い司法書士事務所
東久留米司法書士事務所は、所員の平均年齢が約28歳と非常に若くて勢いのある司法書士事務所です(ちなみに、平成31年度の司法書士試験合格者平均年齢は40歳を超えています。)。そのため、所員のほとんどがメールやLINEをはじめとした各種最新のテクノロジーに精通しており、フットワークの非常に軽い司法書士事務所としてご好評いただいております。
また、東久留米司法書士事務所ではご高齢のお客様やご来所の困難なお客様からのお問い合わせも非常に多くなっています。そのため、弊所では、お客様のご事情に合わせた出張相談に対応させていただいております。弊所でのご相談やお客様のご自宅でのご相談はもちろんのこと、御望みであればお近くのカフェやファミリーレストランなどでのご相談も承っております。
特徴3 気軽に相談できる事務所体制
東久留米司法書士事務所にご依頼いただいたお客様とのやり取りは、基本的にメールやお電話で行っております。しかし、迅速かつ気軽に問い合わせをしたいというお客様からのご要望にお応えして、弊所ではLINEやチャットワーク、Skypeなどで連絡を取ることにも対応しています。
気軽にいつでも相談できる事務所体制を整えておりますので、どうぞ肩の力を抜いてお気軽にお問い合わせください。
特徴4 債務整理・過払金返還請求の実績多数
東久留米司法書士事務所の代表の谷口は、独立前、都内の大手司法書士事務所において副所長として数々の業務をこなしておりました。特に過払金返還請求については当時代表の谷口が一人で全案件をこなしており、年間数百件以上の相談実績があります。
債務整理に強い司法書士をお探しの方は、ぜひとも東久留米司法書士事務所までご相談ください。
特徴5 東久留米駅から徒歩1分以内の好アクセス
東久留米司法書士事務所は、東久留米駅の西口から徒歩1分以内のとてもわかりやすい場所に事務所を構えています。みずほ銀行やりそな銀行、イトーヨーカドーの方面を向いていただくと、大きな縦看板がございます。
カーブスやダイワリビングの隣ですが、詳しいアクセスはこちらをご覧ください。もし場所がよくわからないというお客様がいらっしゃいましたら、弊所の者が東久留米駅までお迎えに上がります。驚くほどの駅近に事務所がありますので、お体がご心配なお客様もどうぞご安心くださいませ。
相談からご依頼までの流れ
1 お問い合わせ
費用のお見積りやご相談に関しては無料で承っております。費用のことを気にせず、まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはホームページ記載のお問い合わせフォームのほか、お電話でのお問い合わせも受け付けております。
また、東久留米司法書士事務所は、東久留米市を中心とした各地域(東久留米市・西東京市・清瀬市・新座市・東村山市・小平市など)から毎日たくさんのお問い合わせをいただいております。東久留米市以外の地域でも対応可能ですので、遠方にお住いの方でも、まずはお気軽にお問い合わせください。
2 ご相談日の調整
お問い合わせいただいた際に、実際にお会いしてお客様と相談する日を決定いたします。東久留米市やその周辺地域にお住まいのお客様なら、弊所代表がご自宅へお伺いすることも可能です。また、リラックスして話せるからという理由で、東久留米駅前のカフェやサイゼリヤ、ジョナサンなどでのご相談を希望される方も数多くいらっしゃいます。その他、お客様のご都合に合わせた柔軟な対応が可能ですので、お問い合わせの際に何なりとお申し付けください。
3 御見積書のご提示
お客様から御相談を受け、今後の方向性が定まった段階で、正式な御見積書をご提示いたします。御見積書には弊所の報酬以外にも、切手代や郵送費等の実費の概算も併せて記載しておりますので、全体的な金額がイメージしやすくなっています。
また、御見積書をご提示させていただく際に、必ず各項目の費用説明をさせていただきます。これによってお客様は100%ご納得いただいて、気持ちよくご依頼していただくことができます
4 契約の締結・着手
御見積書の説明にご納得いただいた場合は、委任契約などの締結を行った後、業務に着手いたします。着手後は、適宜進捗状況をお客様に報告し、迅速かつ的確に業務を遂行してまいります。また、業務中にご不明点がございましたら、メールやお電話・LINE・ZOOM・Skype・チャットワークなどありとあらゆる方法でお気軽にお問い合わせいただくことが可能です。
お知らせとコラム
- 2021年3月1日 : 債務整理Q&A 94 破産手続の取下げ
- 2021年2月26日 : 債務整理Q&A 93 任意整理中の訴訟提起
- 2021年2月23日 : 債務整理Q&A 92 任意整理の支払い回数
- 2021年2月20日 : 債務整理Q&A 91 個人再生の手続き期間
- 2021年2月17日 : 債務整理Q&A 90 過払金調査の結果、過払金が無いと判明した場合
- 2021年2月14日 : 債務整理Q&A 89 自己破産の費用
- 2021年2月11日 : 債務整理Q&A 88 過払金の調査費用
- 2021年2月8日 : 債務整理Q&A 87 生活保護と審査請求
- 2021年2月5日 : 債務整理Q&A 86 生活保護の打ち切り
- 2021年2月2日 : 債務整理Q&A 85 生活保護と過払金返還請求
- 2021年1月30日 : 債務整理Q&A 84 生活保護と差し押さえ
- 2021年1月27日 : 債務整理Q&A 83 生活保護費に対する課税
- 2021年1月24日 : 債務整理Q&A 82 生活保護と補足性の原理
- 2021年1月21日 : 債務整理Q&A 81 生活保護と欠格条項
- 2021年1月18日 : 債務整理Q&A 80 ヤミ金への対応